阿智村・園原にある帚木がモチーフの、源氏物語第2・3帖「帚木・空蝉の巻」の演劇作品です。南信州在住のアーティストが多数出演します。

◎出演:石川かおり、尾曽紫綾、百鬼ゆめひな、安野多佳、野口千英子、羽化連、棚橋夏葵、後藤渉、木下ちさと
◎主催:源氏物語帚木プロジェクト ◎企画・制作:南信州アートラボ
◎後援:阿智村、阿智村教育委員会、飯田市教育委員会、松川町、松川町教育委員会、信濃毎日新聞社、南信州新聞社
◎協賛:園原観光組合、昼神温泉日長庵桂月、湯元ホテル阿智川、南信州菓子工房、お宿山翠、湯多利の里伊那華、鶴巻荘、昼神の棲玄竹、飯田信用金庫駒場支店、Aコープラックあち
あらすじ
長野県阿智村・園原にある古木「帚木(ははきぎ)」。現地ガイドの林に案内され、紫乃(しの)は、源氏物語にゆかりがあるという帚木の元を訪れる。
紫乃が帚木に想いを馳せると、千年もの昔から園原を見守っていた帚木の精が現れ、紫式部が源氏物語を誕生させた瞬間が到来する。
後日、紫乃は母校の教壇に立つ。園原の地や帚木を紹介し、新人教師の多香子とともに源氏物語の第二帖「帚木」、第三帖「空蝉」を読み進めていく。そのなかでふたりは紫式部の、そして紫式部が生み出した「光源氏」の心に触れることになる。


概要
- 日時 2025年9月7日(日)
- 1回目 11時開演(10時30分開場)
- 2回目 14時開演(13時30分開場)
- 場所 阿智村中央公民館
- 料金
- 一般2500円
- 中学生以下1000円
- 阿智村民2000円
チケット販売
- 下記場所へ来館しての購入、予約はこのページ下にある予約フォーム、または電話予約が可能です。
- 取り扱い場所
- 古民家つぼや 金・土・日・月開館 (水木金休館) TEL 0265-48-0556
- 東山道園原ビジターセンター はゝき木館 (火曜日休館)
予約フォーム

