つぼやイベント 【中止】9/1(日)こまんばマルシェ ※台風接近中のため、中止します。次回は12/1(日)を予定しています。 古い建物や街並みが残る阿智村・駒場地区にて手づくりイベント「こまんばマルシェ」を開催します。古民家「つぼや」や旧駒場商店街を会場に、たくさんのお店が出店します。 どこか... 2024.08.25 つぼやイベントイベント終了したイベント
全村博だより 全村博だより 第77号 富士見台高原「落雷遭難の碑」 阿智村・智里西地区から登ることができる「富士見台高原」に「落雷遭難の碑」があります。1955(昭和30)年8月3日、神坂中学校(中津川市)の生徒が富士見台高原で落雷に遭い4名が亡くなりました。学校行事のキャンプ... 2024.08.21 全村博だより全村博の紹介
学んでみよう 【参加募集】能楽教室in園原能舞台 能『木賊(とくさ)』の舞台にもなった阿智村・園原で、能楽の謡(うたい)のお稽古をしてみませんか? 子どもや初心者の方、大歓迎です! チャレンジゆうAchi 能楽教室in園原能楽堂教室日 月1回(基本第3日曜日)時 間 午前10時~12... 2024.08.13 学んでみよう講座
イベント 【終了】8/24(土)帚木セミナー「帚木を訪ねて」 信州で最も有名な古木とも言われる阿智村・園原の「帚木(ははきぎ)」は、多くの都人が歌に詠みました。 今回は源氏物語が専門の和田先生から、平安時代の帚木についてお話しいただきます。また帚木を実際に見に行きます。【帚木セミナー】帚木を訪ねて ―... 2024.08.03 イベント園原ビジターセンターはゝき木館終了したイベント行ってみよう