【申込不要】8/9(土)まちなみを守り育てる-古民家の活用の可能性-

 近年、古民家を改修して現代的に活用する事例が全国的に増えています。今回は古民家の活用事例を数多く紹介し、耐震や断熱などの技術的手法も紹介します。伝統的な建築や風景を見つめ直し、将来へ受け継ぐ指針を考えます。

  • 日時 8月9日(土)午後2時~4時
  • 会場 駒場区自治会館(阿智村駒場1169)
  • 講師 北條豊和氏(建築家・建築史科/(一社)環境文化史創造研究所理事長)
  • プログラム 
    • 講演「まちなみを守り育てる」
      • まちなみを大事にする異議
      • 古い建物を使うテクニック – 耐震・寒さ / 古い建物の活用事例
    • 意見交流
  • 参加無料、申込不要
  • 主催:阿智村 共催:阿智村全村博物館協会
Translate »