企画展『浪合展~県宝千葉家文書からみえる浪合の姿~』
江戸時代浪合村の庄屋を勤めた原家(のちに千葉家と改称)には、3000点以上の古文書が伝わっています。2018年に古文書と高札3,438点が長野県の県宝に指定されました。今回は浪合関所と浪合宿に焦点をあて、古文書から江戸時代の村の様子を探り、歴史上浪合がどのような役割を果たしたのかを解き明かします。
阿智村地域探訪シリーズ6『浪合展~県宝千葉家文書からみえる浪合の姿~』
- 期間 2024年2月25日(日)まで *休館:火曜、年末年始(12/26~1/3)
- 時間 9:30~16:30
- 観覧 無料
阿智高校 地域政策コース 観光エリア
◎2年生:3班に分かれて活動中!
①阿智村らしいお菓子を作りたい!
ドライフルーツを使った「琥珀糖」作りを検討中です。イメージ図を作って南信州菓子工房を訪問し、お話を伺って工場を見学しました。
②阿智村で捕れる鹿や猪を活用したい!
飯田市の皮革製造会社メルセンの工場を見学した後、鹿角のペーパーナイフと鹿皮ケース作りに挑戦中です。
③いろんな世代が集える場を作りたい!
地域の高齢者や子どもと交流する場を作りたい!と、古民家つぼやでの交流会を企画中です。12/14(木)10時~開催予定です。
◎3年生:そば粉とフルーツを使ったスイーツガレットレシピを開発中!
阿智村で採れるそば粉とフルーツを活用したスイーツガレットをたくさんの人に食べてもらいたいと、昼神温泉郷「星空食堂」の協力のもと商品化を目指してレシピ開発に取り組んでいます。 11月10日~12日には昼神温泉郷のACHIBASEで、11日夜は伍和・わいwai公園で開催された「ライトダウンイベント」で、それぞれ試食会を行いました。
阿智村・園原の魅力③神坂峠
- ポイント① 国指定遺跡になっている!
- ポイント② 信濃比叡廣拯院があるわけは…
- ポイント③ 東山道・神坂峠越えルートが今も歩ける!
詳しくは紙面をチェック!
第26回 熊谷元一写真賞コンクール入賞作品展
今年のテーマは「まつり・行事」で、全国から742点のバラエティに富んだレベルの高い作品が寄せられました。テーマ部門の入賞・入選作品16点と、テーマにとらわれない阿智村内撮影部門の入選作品10点を展示しています。
- 会 期 2024年1月29日(月)まで
- 休館日 毎週火曜日、12月29日~1月3日
- 会 場 熊谷元一写真童画館 アートギャラリー(アートギャラリーは入場無料)
こまんば便り
◎つぼやでよもやま話
先日お茶を飲みに来てくれたご近所さんと、昔の地域のよもやま話に花を咲かせました。つぼやでの思い出、五平餅の作り方、干し柿作りのことなど印象に残る話を沢山聞けました。
初めての方にはなかなか寄りづらいかもしれませんが、気軽にお茶やお話をしに、つぼやに来てもらえたら嬉しいです。
◎つぼや水引体験
つぼやでできる体験に、新たに「水引体験」を増やそうと考え飯田市の水引会社の方を講師に招いて講習会を行いました。
実際に体験してみると水引の美しさや魅力を再発見出来て、とても良い機会でした。
【12/16(土) 水引体験会】
12月16日(土)10時~15時の間、つぼやで水引体験会を開催します。1つ500円で、申込みは不要です。皆さんのご参加をお待ちしています。
12/3(日) こまんばマルシェ 開催します!
見て楽しい、買って楽しい、会って楽しい、歩いて楽しい! 地域と人がつながる「こまんばマルシェ」を12月3日(日)に開催します!
今回は25店中、9店舗が初参加です。コンサートも開催します!詳しくはこちら