全村博だより 第57号

掲載記事

浪合史跡保存会より-「下伊那・三河地域に残る尹良伝承」
  • 川宇連神社への研修バス旅行の報告
  • 尹良親王(ゆきよししんのう)とは?
    • 南朝の豪族。愛知県津島市・大龍寺に伝わる文書『浪合記』によると、南朝の再興に尽力したが、北朝軍に襲われ1424(応永31)年に浪合・宮の原で戦死したと伝わる。
    • 浪合神社の境内にある御墓は、1881(明治14)年から宮内庁の管轄である。
「インバウンド対応ガイド研修会」の報告
  • 南信州観光公社主催の研修会が駒場で開催されました。
  • あちこち散歩のメンバーが駒場を案内しました。
【参加者募集:要申込】1/16~地域ガイド養成講座

 阿智村を訪れる人に、地域の歴史や自然、暮らしなどを案内する「地域ガイド」に必要な基礎知識を学びます。詳しくはこちらのページをご覧ください。

【参加者募集:要申込】1/16~読み下し文で読む長岳寺文書

 阿智村にある長岳寺の、300余の古文書をテーマごとに読んでいきます。詳しくはこちらのページをご覧ください。

【参加者募集:要申込】1/7 天竜峡を歩こう

 社教研・自然歴史文化分科会のプレ企画①として、天竜峡を歩きます。ガイドのやり方や、どんな整備がされているかを学びます。

  • 日時 1月7日(土)午前9時~12時
  • 集合 天竜峡中央駐車場 午前9時
  • 参加無料、歩きやすい靴でご参加ください。
  • 申込 1月4日(水)までに、全村博事務局へご連絡下さい。
【参加者募集】自然を活用した地域づくり団体のお話を聞こう

 社教研・自然歴史文化分科会のプレ企画②です。阿智村の自然を活用している地域づくりや仕事の話を聞き、地域でどんな取り組みができるのか考えます。申込みは不要です。

  • 日時 1月18日(水)午後7時
  • 場所 コミュニティ館2階ホール
  • 参加費 無料
  • 報告 NPOあち森、せいなの森キャンプ場

【参加者募集】歴史講座「ジェンダーの視点からふり返る日本列島の歴史1800年」

 重要文化財や紙芝居まで、長野県を含む各地のさまざまな資料をジェンダーの視点から読み解きます。古墳時代から現代までの歴史をたどり、歴史を学ぶ意味を考えます。

 講師の話をオンラインで視聴します。

  • 日時 2月4日(土)午後1時30分~3時30分
  • 場所 阿智村コミュニティ館2階ホール(パブリックビューイング方式)
  • 講師 横山百合子氏(国立歴史民俗博物館名誉教授)
  • 参加無料、申込不要
  • 主催 長野県男女共同参画センターあいとぴあ
【参加者募集】「歴史ゼミ」が始まりました

  テキストをみんなで読み合いながら、日本史や世界史の基礎を学びます。詳しくはこちらのページをご覧ください。

熊谷元一写真童画館からのお知らせ

 併設アートギャラリーでは「第25回熊谷元一写真賞コンクール入賞作品展」を開催中です。

HPはこちら

「こまんば便り」 駒場区集落支援員:塚田より
  • 12/4にこまんばマルシェを開催しました。
  • 古民家つぼやの近況
Translate »
タイトルとURLをコピーしました